YAMATOMIRAI > 渋谷学習センター > イベント情報 > 江戸楽アカデミー第14弾『食の歳時記 春の章』
イベント情報
音楽・文化
学び
本の街・神保町で人気を博した江戸専門講座「江戸楽アカデミー」が図書館城下町・大和市で開講!
第一回 春の和菓子
桜の名所、江戸向島で桜餅は生まれました。今回の講座では、江戸っ子に親しまれた桜餅や春を彩る和菓子の数々をご紹介します。また端午の節句の柏餅は江戸の人々に愛され、曲亭馬琴は自家製の柏餅を賞味しています。
第二回 春のうまいもの
かがり火のもとで行う白魚漁は春の名物、歌舞伎の台詞にも登場します。野山に目を転じれば、ワラビやツクシなどの山菜やタケノコなど美味しいものに事欠きません。また、青葉の季節ともなれば待ちに待った鰹の到来です。
第一回 3月21日(金)
第二回 4月4日(金)
14:00~16:00
大和市渋谷学習センター2階 多目的ホール
青木直己(元虎屋文庫研究主幹)
どなたでも。大和市内在住・在勤の方は先行受付。
各回1,000 円
先着40名
大和市内在住・在勤・在学の方は2月21日(金)10時からお申込みいただけます。
渋谷学習センター窓口または電話☎ 046‒267‒2027
市外の方は2月27日(木)10時から。
渋谷学習センター窓口または電話☎ 046‒267‒2027
もしくは下記申込専用サイトからお申込みいただけます。
https://docs.google.com/forms/d/1vnGwqLKmLdKKWdytefgM5T_ydf3pqKG1cne1FgtiFUw/edit#responses