渋谷学習センター
渋谷学習センター トップ >2021年度 イベント一覧
2021年度 イベント一覧
-
【中止となりました】">
-
第35回大和市渋谷学習センターまつり【中止となりました】
-
- 日 時
- 2/26(土)
-
- 内 容
- 残念ですが、新型コロナ感染拡大防止のため、中止が決定いたしました。
-
-
【中止となりました】">
-
ウィンターコンサート高座渋谷Vol.3 フルートとハープの優雅なコンサート 【中止となりました】
-
- 日 時
- 2022年2月20日(日)開場13:30 開演14:00~15:00
-
- 内 容
- 今年はアルゼンチンタンゴの鬼才、アストル・ピアソラの没後30年。そんなピアソラの名曲を交え、クラシック・ポップス・日本民謡など、様々なジャンルの曲をフルートとハープで演奏します。フルートとハープのやさしい音色に包まれて午後の優雅なひとときをお過ごしください。
-
- 会 場
- 大和市渋谷学習センター 2階多目的ホール
-
- 対 象
- どなたでも (2歳以下のお子様の膝上鑑賞無料。お席が必要な方は入場料をお支払いください。)
-
- 料 金
- 500円
-
- 定 員
- 100名 (先着順)
-
- 申込
- 申込受付開始 12/20(月)10:00~ 渋谷学習センター窓口または電話
-
-
-
リアル避難場所体験 水害編 《いってみようコース》
-
- 日 時
- 2022年1月16日(日)13時30分~14時45分
-
- 内 容
- 小さな子どもがいて学習コースの参加が難しい、家族で避難訓練をしたい、ちょっと避難場所の下見をしてみたい方むけの、所要15分から30分の避難場所体験です。お一人でも、気軽にお立ち寄りください。 避難場所(体験会場)には、非常持出品のサンプルや、災害などに関する資料も用意しています。避難に関する質問に答えてくれる職員もお待ちしております。 できたら、水害時避難を想定して、非常持出品を持って体験会場へ。 余裕のある時にリアルな状況を想定して避難学習をしてみませんか?
-
- 会 場
- 大和市渋谷学習センターに開設された避難場所(体験会場)
-
- 対 象
- どなたでも
-
- 料 金
- 無料
-
- 定 員
- 無し
-
- 申込
- 不要
-
- 持物
- できれば非常持出品(水害時避難を想定)、マスク着用
-
-
-
健康都市大学 リアル避難場所体験 水害編 《学習コース》
-
- 日 時
- 2022年1月16日(日)14時00分~16時00分
-
- 内 容
- 大和市渋谷学習センターは、 大雨洪水時に開設する臨時避難場所です。 今回は講義と、ワークショップで実際の避難場所を体験していただきます。余裕のある時にリアルな状況を想定して避難学習をしてみませんか? 【講義】 ▪大和市防災マップについて ▪避難所(避難場所)について ▪避難所(避難場所)での感染症対策 ▪ペットと避難 ▪大和市南部の水害について ▪自助と共助 【ワークショップ】 実際と同じように開設した渋谷学習センター内の避難場所を体験していただきます。避難時の手続きを経て避難場所に入ります。大雨洪水時の避難を想定し、非常持出品をお持ちください。
-
- 会 場
- 大和市渋谷学習センター3階 304・305講習室
-
- 講 師
- 大和市役所 危機管理課・文化スポーツ部
-
- 対 象
- 中学生以上の大和市在住・在学・在勤者
-
- 料 金
- 無料
-
- 定 員
- 先着40名
-
- 申込
- 受付開始 12月11日(土)12:00~ 渋谷学習センター窓口または電話
-
- 持物
- 非常持出品、筆記用具、マスク着用
-
-
※市外の方も受講できるようになりました">
-
健康都市大学 やまとみらいカレッジ【音楽講座】時代別クラシックのたのしみ ※市外の方も受講できるようになりました
-
- 日 時
- 1/28(金) ①13:30~15:00 ②15:15~16:45 1/29(土) ③13:30~15:00 ④15:15~16:45 1/30(日) ⑤13:30~15:00
-
- 内 容
- クラシックの基礎知識から、ルネッサンス・バロック・古典派・ロマン派・印象派・新ウィーン楽派・後期ロマン派など、時代区分の特色や聴きどころについて学びます。 第1回 クラシックの基礎知識とルネッサンスからバロックの音楽 第2回 古典派からロマン派の音楽 第3回 ロマン派後期から新ウィーン楽派の音楽 第4回 印象派から新時代の音楽 第5回 クラシックコンサートの魅力
-
- 会 場
- 大和市渋谷学習センター 2階多目的ホール
-
- 講 師
- 岡田 渉 氏
-
- 対 象
- どなたでも
-
- 料 金
- 2,000円(5回分・初回支払い)※学生1,000円(学生証持参)
-
- 申込み
- 申込受付開始 12/11(土)10:00~ 渋谷学習センター窓口または電話
-
- 定員
- 30名(先着順)
-
-
-
健康都市大学 演劇ワークショップ だれでも小さなパフォーマーⅡ
-
- 日 時
- 12月18日(土)・19日(日)13時00分~16時00分
-
- 内 容
- 初めてでもダイジョウブ ! お母さん、おじいちゃん、学生さん、先生も〜、 はじめましての仲間と一緒に、知らない自分を 発見しましょう。 コロナ禍でやる、演劇ワークショップ♪ マスク着用。 ソーシャルディスタンス。 会場は通常時定員120人の講習室。 少人数制。
-
- 会 場
- 大和市渋谷学習センター3階 304・305講習室
-
- 講 師
- 山下 智代 氏
-
- 対 象
- 全2回のワークショップに参加できる方 小学3年生以上の大和市在住・在学・在勤者優先 ※定員に満たない場合は、市外の方も受講可能となりますのでご相談ください
-
- 料 金
- 各回 500円ずつお支払いいただきます(全2回 1,000円)
-
- 定 員
- 先着16名
-
- 申込
- 受付開始 11月2日(火)10:00~ 渋谷学習センター窓口または電話
-
- 持物
- マスク、動きやすい服装(スカート・ヒール不可)、フタ付きの飲み物
-
-
-
11月6日•7日 やまとみらいまつり『 渋谷・缶バッジ ワークショップ』
-
- 日 時
- 2021年11月6日(土)10:00~12:00/11月7日(日)15:00~17:00
-
- 内 容
- 日時限定で、缶バッジワークショップを開催いたします! 渋谷学習センターフリースペースで、絵を描いたり、塗り絵をして、オリジナル缶バッジを作ります。 会場には、渋谷学習センター・渋谷図書館オリジナル台紙もあります。 かかる時間は、おおよそ15分から30分くらい。 是非、お友達と一緒にご参加ください。 ※お1人につき1つまで。 ※画材を貸出しいたします。 ※イラスト・素材等は第三者の著作権や肖像権を侵害しないものに限ります。 ※写真での作成はできません。 ※材料がなくなり次第終了となります。
-
- 会 場
- 渋谷学習センターフリースペース
-
- 対 象
- どなたでも
-
- 料 金
- 無料
-
- 申込
- 不要
-
-
-
やまとみらいまつり『ぬり絵でガッチャン!オリジナル缶バッジ』開催のお知らせ
-
- 日 時
- 2021年11月3日(水・祝)~11月7日(日)9:00~17:00
-
- 内 容
- 専用台紙(学習センター・図書館にて配布、または下記チラシダウンロード2ページ目)に、色を塗るかご自身でイラストを描いてお持ちいただいたものを、 缶バッジにしてプレゼントいたします! 開催期間内に各学習センター窓口まで描いたものを、ご持参ください! ※お1人につき1つまで。 ※イラスト・素材等は第三者の著作権や肖像権を侵害しないものに限ります。 ※写真での作成はできません。 ※印刷する紙はコピー用紙程度の厚みでお願いします。 ※材料がなくなり次第終了となります。
-
- 会 場
- 渋谷学習センター窓口
-
- 対 象
- どなたでも
-
- 料 金
- 無料
-
- 申込
- 不要
-
-
満員御礼【^_^】 英語で遊ぼう! Story Time <Enjoy winter & Christmas season!>">
-
満員御礼【^_^】 英語で遊ぼう! Story Time <Enjoy winter & Christmas season!>
-
- 日 時
- 12月6日(月)10時30分~11時10分
-
- 内 容
- Enjoy winter & Christmas season! 英語絵本と英語の歌を 一緒に楽しみませんか?
-
- 会 場
- 大和市渋谷学習センター3階 304講習室
-
- 講 師
- Story Time
-
- 対 象
- 未就学児とその保護者
-
- 料 金
- 無料
-
- 定 員
- 12組程度
-
- 申し込み
- 事前予約制(先着順) 10月18日(月)10:00より受付開始 渋谷学習センターに電話または窓口へ
-
-
-
渋谷学習センターのスタジオで演奏してみませんか
-
- 日 時
- 10/10 (日)①9:30~10:30 ②10:45~11:45 ③12:00~13:00 ④13:15~14:15 ⑤14:30~15:30 ⑥15:45~16:45 ⑦17:00~18:00
-
- 内 容
- 渋谷学習センターの303スタジオをご利用いただけます。普段当館でサークル活動をされていない方でも大丈夫です!小学生以上で楽器を演奏する方ならどなたでもお申込みいただけます。個人でもお仲間とでもご家族でも、個人練習や合奏練習に渋谷学習センターのスタジオを利用してみませんか。スタジオ内のドラムセットとアップライトピアノをご利用になれます♪
-
- 会 場
- 大和市渋谷学習センター 3階 303スタジオ
-
- 料 金
- 1枠500円
-
- 定員
- 先着7組(1枠4名まで)
-
- 注意事項
- ご利用いただく際には注意事項があります。詳しくはチラシをご覧いただくか、お電話または窓口にてお問い合わせください。お申込みは窓口のみとなります。
-
-
《受付終了》健康都市大学 笑って学べる終活落語~成年後見制度と笑ンディングノート~">
-
《受付終了》健康都市大学 笑って学べる終活落語~成年後見制度と笑ンディングノート~
-
- 日 時
- 7/4 (日)10:00~11:30
-
- 内 容
- 創作落語とやさしい講義で楽しく終活を学びます。 自分にとって本当に大切なものとは?悔いのない人生とは? 行政書士でもある生島氏が終活をテーマに創作した落語「天国からの手紙」を鑑賞し、成年後見制度とエンディングノートを考えるきっかけにしてみませんか。
-
- 会 場
- 渋谷学習センター 2階 多目的ホール
-
- 講 師
- 生島 清身氏 (天神亭きよ美)
-
- 対 象
- 大和市内在住・在勤・在学の方
-
- 料 金
- 300円
-
- 定員
- 先着60名
-
- 延期のお知らせ
- こちらの事業は8/25(水)に延期になりました。
-
-
3月は開催します!【^_^】">
-
親子でおはなし会 3月は開催します!【^_^】
-
- 日 時
- 第2・第3水曜日、10:30~11:00
-
- 内 容
- 絵本の読み聞かせ・紙芝居・手遊びなど
-
- 会 場
- 大和市渋谷学習センター3階 キッズコーナー
-
- 講 師
- サークルしゃぼんだま
-
- 対 象
- 0〜4歳ぐらいの乳幼児と保護者
-
- 料 金
- 無料
-
- 定 員
- 7組程度
-
- 申し込み
- 事前予約制 参加希望日の1週間前の水曜日、10時より受付開始 渋谷学習センターに電話または窓口へ 感染症対策として事前予約制にしていますが、定員に達していない場合は当日の参加も大歓迎です!
-
-
《満員御礼》【健康講座】かんたん!自宅で始める筋力トレーニング">
-
《満員御礼》【健康講座】かんたん!自宅で始める筋力トレーニング
-
- 日 時
- 6/18(金)10:00~11:30
-
- 内 容
- 健康・運動についての座学と実技です。 実技ではスクワットなど屈伸運動を取り入れた実技中心の講座となるため少しハードかもしれませんが、みなさんと一緒にがんばりましょう! 自宅で過ごす時間が増える中、運動しなくてはいけないと思っていても何をして良いのかわからない方におすすめです。 ※マスク着用でのご参加となります。(フェイスシールド不可)
-
- 会 場
- 渋谷学習センター 2階 多目的ホール
-
- 講 師
- 健康運動指導士:山口 智 氏
-
- 対 象
- 18歳以上の大和市内在住・在勤・在学の方
-
- 料 金
- 500円
-
- 定員
- 先着15名
-
-
-
健康都市大学 令和3年度子ども科学講座 〜出てこい!未来のエジソン 〜
-
- 日 時
- ① 5/22(土)14:00〜16:00 実験コース「錯視の不思議な実験」
② 6/5 (土)14:00〜16:00 工作コース「分光シート万華鏡を作ろう」
-
- 内 容
- ①実験コース「錯視の不思議な実験」は、同じものなのに大きく見えたり小さく見えたり、止まっているのに動いて見えたり、平面なのに立体に見えたり…目の錯覚を体験できる、とっても不思議な実験をします。 ②工作コース「分光シート万華鏡を作ろう」は、紙コップに穴をあけたり、分光シートを貼り付けて組み合わせたりして万華鏡を作っていきます。紙コップを光に向けて、分光シートを貼ったところから中をのぞくと、キラキラな光のスペクトルがみえちゃいます!
-
- 会 場
- 2階多目的ホール
-
- 講 師
- NPO法人コアネット
-
- 対 象
- 大和市在住・在学の小学3〜6年生 各コース先着25名
-
- 料 金
- 各コース300円(当日お支払い)
-
- 持 物
- 筆記用具、ハサミ、15㎝ 程度の定規、 マスク着用(アレルギーなどで着用が難しい場合はご相談ください)
-
- 備 考
- ※5月4日より1つのコースだけでなく、「実験コース」「工作コース」のどちらのコースも参加できるようになりました。
-