
つきみ野学習センター
つきみ野学習センターは、地域の皆様の自主的な学習・文化・展示・軽スポーツ・レクリエーション活動など、生涯学習活動や文化活動の拠点となる施設です。
つきみ野学習センターからのお知らせ
-
2021.1.12更新
【重要なお知らせ】
1月9日(土)よりつきみ野学習センターは20:00閉館です。【電話問い合わせも20:00までです】
令和3年1月7日(木)に緊急事態宣言が発令されました。
施設の利用にあたっては、感染拡大防止の徹底をお願いします。 -
2020.9.25更新
【重要なお知らせ】
10月1日(木)より学習センターの会議室等のご利用方法が一部変更となります。
「大和市内学習センター利用に関するガイドライン」「感染防止のための各部屋別利用人数」が変更となりますのでご確認ください。
なお、9月中はこれまで通りとなります。
ご協力をお願いいたします。 -
2020.8.29更新
【重要なお知らせ】
9月1日(火)より学習センターの会議室のご利用方法が変更となります。
「大和市内学習センター利用に関するガイドライン」「感染防止のための各部屋別利用人数」「学習センターの会議室等利用者感染防止チェックリスト」が変更となりますのでご確認ください。
また、「管楽器等の演奏に関するガイドライン」が追加となります。
保育室は引き続きご利用になれません。
なお、8月中はこれまで通りとなります。
ご協力お願いいたします。 -
2020.7.21更新
【重要なお知らせ】
8月1日(土)より学習センター会議室の定員の制限が変わります。「感染防止のための各部屋別利用人数」(2020年7月17日改定)をご確認ください。なお、7月31日までは、これまで通りの「感染防止のための各部屋別利用人数」となりますので、お間違いのないようにお願いします。 -
2020.6.19更新
【重要なお知らせ】
7月1日(水)より学習センター会議室のご利用を再開します。なお、ご利用にあたっては遵守事項がありますので、「大和市内学習センター利用に関するガイドライン」「感染防止のための各部屋別利用人数」をご確認ください。また、ご利用にあたっては「学習センターの会議室等利用者感染防止チェックリスト」の提出が必要となります。 なお、図書室は利用を制限していたサービスを再開いたします。ご利用にあたっては、2時間までのご利用及び一部の閲覧席の使用ができません。 -
2020.5.25更新
【重要なお知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、6/30(火)まで休館となっておりますが、本日より図書室の一部サービス(予約資料の受け取り等)を再開いたしました。(時間:10:00~16:00)
詳しくはお問い合わせください。 -
2020.5.13更新
【更新の手続きについて】
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、令和2年6月30日(火)まで市内各学習センターの休館を延長しております。
現在、各学習センター館内への入館はできません。書類は各学習センターへ郵送で提出してください。 更新書類の当初の期限は5月末日でしたが、休館延長に伴い6月末日までに延長いたします。 ご不明な点は電話でお問い合わせください。 -
2020.5.1更新
【重要なお知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、6/30(火)まで休館いたします。
(休館期間が延長になりました)
現在、電話問合せのみ対応しております。 -
2020.4.12更新
【重要なお知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3/1(日)〜5/6(水)の間、休館いたします。
(休館期間が延長になりました)
4/13(月)以降は、電話問合せのみの対応となります。 -
2020.3.27更新
【重要なお知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3/1(日)〜4/30(木)の間、休館いたします。
(休館期間が延長になりました)
期間中は、図書室の予約本受け取り等に限り利用可能です。詳細はお問合せください。※ 今後については、感染拡大の状況等をふまえ、決定します。
-
2020.3.12更新
【重要なお知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3/1(日)~3/31(火)の間、休館いたします。
(休館期間が延長になりました)※ 今後については、感染拡大の状況等をふまえ、決定します。
-
2020.2.28更新
【重要なお知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3/1(日)~3/15(日)の間、休館いたします。※ 今後については、感染拡大の状況等をふまえ、決定します。
-
2020.1.30更新
【重要なお知らせ】新型コロナウイルスに関連した肺炎について
新型コロナウイルスに関連した肺炎について
中華人民共和国湖北省武漢市において発生が確認され、 国内においても患者が確認されたことを厚生労働省が発表しています。【ご来館の皆様へ】
- インフルエンザなどと同様に、咳エチケットや手洗い等の感染対策をお願いします。
- 武漢市から帰国・入国され、咳や発熱等の症状がある場合には、マスクを着用するなどし、 事前に医療機関に連絡した上で受診していただきますようお願いいたします。
【最新情報(厚生労働省ホームページ)】
「中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルスに関連肺炎について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html【神奈川県新型コロナウイルス肺炎 専用ダイヤル】
045-285-0536 (平日8:30〜17:15/土日休日10:00〜16:00) -
2019.10.11更新
【重要なお知らせ】
台風19号の影響による、臨時休館・開館時間変更のお知らせ
10月12日(土)は、台風19号の影響により、来館者と施設運営の安全確保のため 閉館とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。 -
2019.5.23更新
2019年6月3日(月)は館内設備保守点検のため臨時休館とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程お願い申しあげます。
※次回の臨時休館日は11月11日(月)を予定しています。 -
2019.4.1更新
学習センターの運営者が変わりました。
2019年4月1日より、つきみ野、桜丘、渋谷の学習センターが
指定管理者(やまとみらい)による運営になりました。
地域の皆様、ご利用者・関係者の皆様ともに、今まで以上に
愛される施設として管理運営を行ってまいります。 -
2019.4.1更新
指定管理者による運営にともない、2019年4月1日(月)より
休館日となっておりました月曜日も開館となります。
皆様のお越しをお待ちしております。
行事(イベント)・講座・
ギャラリーのお知らせ
-
-
-
2021年1月〜2021年2月のイベントカレンダー
2021年1月〜2021年2月のつきみ野学習センターのイベント詳細はこちらのPDFをご覧ください。
チラシ ダウンロード[PDF]
-
-
-
-
健康都市大学
ママの自粛生活を応援します!パワーアップ第二弾!
お母さんのためのオンライン座談会-
- 日 時
- 11/9(月)・1/11(月)・3/8(月) 10:00~11:00
-
- 内 容
-
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、自粛生活をされている親子さんが、
今話題のツールを使い、オンライン上で交流できる場を作りました!
第2弾はママヨガ・ベビーマッサージを取入れながら楽しく座談会をします!
ぜひ、ご参加ください。
-
- 会 場
-
オンライン上
(使用テレビ電話については、ZOOMまたは類似ツールを使用予定)
-
- 講 師
- 保育士 高杉貴子氏
-
- 対 象
-
大和市在住・在勤の乳幼児の親子、オンライン環境がある方・設定できる方
先着5組 (お子様との参加OK)
-
- 料 金
- 無料
-
- 申 込
- 10/25(日)10:00~ 電話または窓口、インターネット(チラシ裏面参照)にて
①つきみ野学習センター窓口
②お電話 046-275-0088
③インターネットお申込みはこちら(グーグルフォーム使用)
-
-
-
-
-
【オンライン保育室】ほっと☆のびのび
-
- 日 時
-
①1/15 ②1/29 ③2/12 ④2/19 ⑤3/12
いずれも(金) 10:00〜10:40
-
- 内 容
- 保育室ボランティア「ほっと☆のびのび」とお話しませんか!?
-
- 会 場
- オンライン上
-
- 対 象
- 大和市在住・在勤の乳幼児の親子、オンライン環境がある方・設定できる方
-
- 料 金
- 無料
-
- 申込
- ①つきみ野学習センター窓口
②お電話 046-275-0088
③インターネットお申込みはこちら(グーグルフォーム使用)
-
-
-
-
-
健康都市大学 オンライン講座
「ジパングへの途~大航海時代の西洋地図に描かれた日本」-
- 日 時
- 2/14(日) 14:00~16:00
-
- 内 容
-
マルコ・ポーロらが伝えた東洋の国は、中世の人々の想像を掻き立て「黄金の国ジパング」として西洋地図に描かれてきました。
大航海時代に未知への探索が進んでいく中で、「ジパング」として描かれた島々はいつしか詳細に描かれた「日本」に変わっていきます。
講座では皆さんと地図に示された「ジパングへの途」を探す航海に乗り出します。
受講場所は、①つきみ野学習センター、②渋谷学習センター、③Zoomでご自宅などからオンライン参加の3種類ございます。 ①②は定員が10名と少ないので、オンライン参加を推奨いたします。ぜひご参加ください。
-
- 会 場
- ①つきみ野学習センター、②渋谷学習センター、③Zoomでご自宅などからオンライン参加
-
- 対 象
- 市内在住・在勤・在学の方/オンライン参加の方は、Zoomで接続ができる方
-
- 料 金
- 無料
-
- 申 込
- 12/10(木) 10:00~電話または窓口
①つきみ野学習センター窓口
②お電話 046-275-0088
③インターネットお申込みはこちら(グーグルフォーム使用)
-
-
施設紹介
- 図書室
- 集会室
- ギャラリー
- 保育室
図書室・会議室・講習室・和室・ギャラリー・保育室、集会室
利用案内(予約方法・利用料金)
ご利用には、利用者登録が必要です。詳しくは下記ページをご覧ください。
すでに利用者登録済みの方は、下記ページから事前にご予約ください。
学習支援
図書室
図書室では、本の貸出と返却、予約・リクエストした本の受け取り、利用者カードの発行ができます。
探している本が見当たらない場合は、お気軽に図書室スタッフにお尋ねください。
利用時間 9:00~20:00(月曜日~金曜日)、9:00~18:00(土・日・祝)
休館日 12月29日~1月3日